英会話の体験教室に行ってきました
ども、Daveでございます。昨日は、英会話の体験教室というやつに行ってきました。
私の英語のレベルって、仕事上のツールとして、つまりノートパソコンや文房具なんかの延長として、なんとか使えるかなぁという状態です。でも、それが相手が仕事のためにこちらがどんなに下手な英語をしゃべっていても聞こうとしてくれるからなんとかなっているというのは自分が一番良く分かっています。
そこで、一回ちゃんとしっかり英語を勉強しようと思って、まずは体験してみました。体験した感想とか、実際に受講するかどうかみたいなのはまた別の記事にしたいと思いますが、かなり違った筋肉を使ったためか、50分の体験レッスン後、どっと疲れが…そして空腹が襲ってきました。
コロッケそば、お好きですか?
そんなJR浜松町駅に向かう途中の交差点に、光り輝く富士そばの看板が!
私立ち食いソバ大好きなんですよね。それも、カレーそばとか、コロッケそばとかちょっとアレな立ち位置のおそばが。
どん! 富士そばのコロッケそば(410円)です。ただのお芋のコロッケではなくて、野菜コロッケなんです。コーン、ニンジン、タマネギ、グリンピースなんかがちりばめられてるんですよね。そこもうれしいポイントです。
フランス料理発祥のクロケット(クリームコロッケ)を、日本に輸入したときにお芋ベースのものに作り替え、さらにそれを日本そばに乗せるという変態チックな食べ物ですが、これはこれで確実においしい、そして幸せな食べ物だと思います。
これを、着丼した瞬間に一口、できるだけシンプルなコロッケのまま味わい、お汁をすすります。そして、残りを2等分して、半分はぐじゅぐじゅに崩して汁に溶かし込み、もう半分を具としていただくという、1個で3度おいしいコロッケ三段活用を楽しんでおります。あぁ、なんか写真見ながらこれを書いていたらまた食べたくなってきました…それでは、また!