日本庭園の見える和室で、ブログのことを考える1日
ども、Daveでございます。
今日は、東京前野原温泉さやの湯処さんで開催されている、「風呂ガソン」というイベントに参加しております。東京で源泉掛け流しの天然温泉が楽しめ、サウナも岩盤浴もあると言うa.k.a 天国な場所で行われてしまうイベントなんですが、私にとってはイベント自体が謎でして。
だってこんな日本庭園のある場所にブロガー20人くらい集まるっていうんですから。
主催の奥野さんによれば、「ブログ談義とか、ブログ書いたり、一日中好きなことをする会」という事なのですが、わりとコミュ障気味の自分にはこういうのが一番苦手=だからこそ参加する意味がある!と思い立って参加しちゃいました。
ブロガーの方が大勢参加されるということで、私は日頃ブログをやってて500記事くらい書いた上で、悩みみたいなのはちょっと感じており、そういうお話もできたら良いなぁ、と思っています。
- 雑記 or 特化?
- はてなブログ or WordPress?
- 顔出し? キャラクター?
- SNS戦略やYouTube戦略について
でも、まずは腹ごしらえですね! っていうか、このカツ丼、とっても美味しいです…豚の甘みとタレの濃さのバランスがグッドでございます。他にも、十割そばのせいろとか、揚げたてがいただける天ぷら・天丼とか、温泉をいただくまえにすでに気分が良くなってしまいますね。GW初日ですので、まぁのんびり始めますか!