一目惚れってありますよね
イタリアのラバッツァ社と言えば「クオリタ・オロ」というイタリアンコーヒーで有名なブランドですね。成城石井でパッケージはいつも見かけていたのですが、一度も購入したことはなかったです。
うちでは、パナソニックのNC-A56Kというコーヒーメーカーに、カルディのリッチブレンド/200gという豆をセットして毎朝美味しいコーヒーを飲んでいます。
NC-A56Kは優れモノで、自動コーヒーミルを内蔵しているので、豆とペーパーフィルターと水をセットすれば、自動で豆を引き、フィルターに挽きたての粉をセットして更にコーヒーを抽出してくれます。
ということで最近はコーヒー粉はほとんど購入しないのですが、今日成城石井を通りがかった時に魅力的な商品を見つけてしまったので、思わず購入してしまいました。こちらです!
値段は600円(税別)で、豆自体の値段と変わりませんでした。つまり、数量限定でカップが無料でついてくるということですね!
クオリタ・オロに「ビアンコ」というドリップ用のレギュラーコーヒーが発売になったのを記念した、ビアンコとオリジナルカップのセットが数量限定で発売されたそうです。
早速カップを取り出してみました。おおっ、かわいい!
ちょっとぼってりしたフォルムやが非常にいい感じだと思います!
早速カップと豆を使って試飲してみます
カップの容量は約100ccだったので、かなり少なめですね。
NC-A56Kは、コーヒーミル付きの全自動コーヒーメーカーですが、粉も対応しているので、早速粉で淹れてみます。
完成です! 早速飲んでみました。軽くダークでまろやか、かすかにチョコレートの風味を感じる味です。ストレートで飲むより、ミルクや砂糖を入れたほうがコーヒーの風味を活かせるかなと思います。あまりにカップが可愛いので購入してしまいましたが「クオリタ・オロ ビアンコ」も中々美味しかったです! それでは、また!