ども、Daveでございます。今日はスタバの新ドリンク「ハロウィンウイッチフラペチーノ」と「ハロウィンプリンセスフラペチーノ」のご紹介です。
先日、なにげなくメールボックをチェックしていたら、こんなメールがきてました。
つまり、全国販売に先行して「ハロウィンウイッチフラペチーノ」か「ハロウィンプリンセスフラペチーノ」を有料で購入できるんですね! 2つは試せないのが上手いなーと思いますが、せっかくの機会なので早速会社の近くの大崎ブライトタワー店に立ち寄ってみました。
こんな感じです。午後1時くらいに伺ったのですが、お店の方も、eチケットを見せたらすごく感じよく「どちらになさいますか」と聞いてくださって、スムーズに購入できました。
店頭で並んでいるときも少々悩みましたが「ハロウィンウイッチフラペチーノ」の方にしました。「チョコレートとアップルコンポート、カラメルクッキーを組み合わせたフラペチーノ」ということで、サイトにはちょっと真っ赤な口紅の魔女っぽい女性が登場してます。一方の「ハロウィーンプリンセス」の方は、ピンク押しでアップルコンポートがすりおろしてあり、さらにミルクが加わっているということで、どちらかというとウィッチの方がインパクトありそうだな、と思ってこちらにしてみました。
結構しっかりチョコレートソースかかってますね。
カップの中にも、上の方からチョコレートソースだらーっとたれており、インパクトは最高です。中にアップルコンポートがごろごろしているのが見えますね。
さぞかしチョコレート強め?と思って飲みましたが、これが意外に上品な感じで驚きました。アップルコンポートは甘いだけでなくて結構酸味があって、さらにフラペチーノで冷えているのでしゃきっとした歯ごたえも残っています。チョコレートはその甘酸っぱさとちょうどバランスが良い感じなので、全体的にすごくバランスよく仕上がっています。1枚まるごと入っているカラメルクッキーが、チョコの甘さとりんごの酸っぱの橋渡しをしている感じでしょうか。
見た目は派手なんだけど、中身は真面目みたいな感じでほんと「意外だ、意外だ」と頭の中で繰り返しながら飲んでいたら、飲み終わってました。うーん、もう1回飲みたいです。明後日正式発売したらもう1度買ってみよう。この甘酸っぱいアップルコンポートをすりおろしてミルクと合わせてあるという「ハロウィーンプリンセス」も絶対美味しいに決まってるやん!
さて、今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。よろしかったら、こちらから読者登録していただけると嬉しいです。それでは、また!