タップできる目次
a.k.a 物欲のおもちゃ箱「SUPER CLASSIC」
文具系、IT系、カメラ系の趣味を1つでも持っていたら、必ずアンテナにひっかかってくる、SUPER CLASSICおよびabrAsusのアイテム。高い機能性と、その機能がそのまま衣をまとったような意外性のあるプロダクトデザインでファンが多いショップですよね。
同ショップの代表作は、SUPER CONSUMERプロジェクトから生まれた「ひらくPCバッグ」シリーズや「かわるビジネスリュック」、abrAsusの「薄い財布」などがあります。
かくいう私も、「ひらくPCバッグmini」は2016年2月の発売以来ずっと愛用しています。作業場がそのまま飛び出したように前面が大きく開き、自立するデザイン、絶妙な角度で取り付けられた優しい手触りのストラップ…やはり唯一無二だと思います。
私はPCのような表面積の大きいものではなく、モバイルバッテリーや文房具など、小物の持ち歩きが比較的多いと思います。そこで、こんな↓感じでインナーバッグを挿入して縦方向のスペースも有効に活用できるよう工夫しています。左に差し込んであるのは、先日ブログでも紹介した「ちいさいひきだしポーチ」ですね。
SUPER CLASSICの製品紹介サイトは非常に見やすくできており、機能紹介や開発秘話なども掲載されているので、サイトの内容をチェックするだけでも十分購入意欲は掻き立てられちゃいます。
しかし、やはりバッグや財布といった身の回り品は、サイズ感や質感、色など、実際に手にとってみないと購入を躊躇している人も多いのではないでしょうか。必ず持ち歩きたいもの、例えばPCやアクセサリー、カメラ・レンズなどは絶対入るか確認したいでしょう。また男性のブロガーやYouTuberの方が投稿している写真・動画は結構あるんですが、女性の使用例はちょっと少ないみたいですし、女性は特に気になりますよね。
「SUPER CLASSICの製品がいろいろ試せて、じっくりお話が聞けるショップがあったらなぁ」「それも新宿のデパートとかアクセスの良いところに」「SUPER CLASSICの人に話も聞けたりして」…そんなあなたにピッタリの期間限定ショップがちょうど今日から2週間新宿タカシマヤに開店してますよ、お嬢さん!
早速新宿タカシマヤに行ってきました!
っていうか、ネットでこのバナー見ていてもたってもいられなくなって、初日・オープンしたばかりの期間限定ショップを訪問しちゃいました。さすがSUPER CLASSIC、写真撮影も動画撮影もOKとのことでしたよ!
ホワイトデーで賑わう新宿タカシマヤのB1の食品階から一気に6Fの紳士服・雑貨売り場に上がると、いきなりかわリュ(かわるビジネスリュック)が迎えてくれました。
その下には、abrAsas「薄い財布」(手前・開いた状態)「小さい財布」(奥)が並んでいます。
「薄い財布」前からずっと気になってました。厚さたった7mmの極薄財布です。これにカード5枚、コイン10枚、お札10枚収納しても13mmにしかなりません。普段使いとしては、スーツのポケットに入れても邪魔にならないコンパクトで薄いお財布が便利です。
かわリュの什器の裏側には「ひらくPCバッグnano」「同mini」が並んでいました。
「ひらくPCバッグnano」は、私が撮影している最中ずっと女性の方が熱心にサイズ感や活用方法などを店員さんに質問しながら確認されていました。
通路挟んで横長の展示台の上に、「薄いカードケース」&「薄い財布」(閉じた状態)をずらっと並べたカラバリ展示がありました。こんなにカラー展開あったんですね!
奥には、やはりカラフルな「小さい財布」が展示されています。なんか全部欲しくなりますね…この中から1色選ぶの大変じゃないですか?
さらに私が目を引かれたのは、ファッションデザイナーのSHO KURASHINAさんとのコラボモデルの「小さい財布」でした。
これは「実物をチェックすべきNO.1アイテム!」です。Webサイトでみたときに私が受けた印象よりも、実物は上品・上質な仕上がりでした。ポップでカラフルなデザインを施され、緩やかなV字にカットされたフリップと、その下にのぞく本革のしぼのある質感の組み合わせがなんとも良い感じなんですよねー。実際今日イチ物欲をそそられました! この質感は、直接目で見て・手で触ってみないとわからなかったと思います。
他にもいろいろなコラボ商品がならんでしましたよ。みんな大好き、ダンボー!
そしてこちらは薄い財布の三面怪人「ダダ」モデルですね。
他にも、横長の展示台を目一杯使って、「薄いマネークリップ」や「小さい小銭入れ」などを筆頭に、これでもかと商品が陳列されています。これだけバリエーションが揃っていれば、小物関連をセットで購入される方も多いでしょうね。プレゼントにも最適だし。
ちょっと、吐くまで悩んどきます
今月27日(火)までの期間限定なので、もしSUPER CLASSIC製品で気になるアイテムがあったら、ぜひ訪問をおすすめします。私の中では、初志貫徹で薄い財布か、SHO KURASHINAコラボモデルの小さい財布の購入がぐるぐる回っていますが、ちょっと吐くまで悩んでから、また再訪しようと思います。それでは、また!