2023おすすめガジェットベスト20!

ホットクック レシピ#01:ホットクックがやってきた!(無線LAN障害対応解説あり)

この記事には広告を含んでいます。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ホットクック様ご到着!

おとといのエントリにもちょっと書いたのですが、年末から約5ヶ月悩みに悩んでやっと購入を決意したシャープの水なし自動調理鍋ホットクックをがついに到着しました。

夫婦共働きですし、私はダイエットのために炭水化物を制限した食事を続けています。無水調理や低温調理などを駆使して、お野菜や主に鶏肉メインでタンパク質を美味しく摂取するにはホットクックはぴったりだなと思い、以前より導入を検討していました。もちろん、最近勝間和代さんが「スマートクッキング」と題して積極的にブログで情報発信されているのにも多大な影響を受けています。

早速開封したいと思います!ビックロの店頭で見てわかっていたのですが、やはり自宅に届いてあらためて確認すると箱のデカさは結構なものですね。

f:id:davetanaka:20180315193348j:plain

調理器具としての同梱物は、

  1. 本体
  2. まぜ技ユニット
  3. 電源ケーブル
  4. 内鍋用フタ

くらいのシンプルなものでした。

f:id:davetanaka:20180315193421j:plain

どん!こちらがホットクック様本体です。深みのある赤が、ネットで製品写真を見ているより高級感がありました。素敵でいらっしゃいますね。

f:id:davetanaka:20180315193509j:plain

キッチンになんとか場所をつくって設置しました。ざっくり、横幅40cm x 奥行き30cm x 高さ最低25cmのスペースが必要です。最低と書いたのは、上蓋は上に跳ね上がる形式なのでスペースが必要なのに加えて、奥に蒸気の吹出口があるので、その分を確保しなければなりません。無水調理ではありますが、高温の蒸気は出ますのでここ重要ポイントです。

f:id:davetanaka:20180315194115j:plain

内鍋はこんな感じです。

f:id:davetanaka:20180315200900j:plain

内鍋も真っ赤できれいだなぁ。本体は大きいのですが、2.4Lの鍋って実はそんなに大きくないんですね。

f:id:davetanaka:20180315200941j:plain

これが謎の「まぜ技ユニット」さんでございます。調理中に腕を下におろして、かき混ぜを行ってくれます。黒いユニット部分ごと付け外しができるようになっており、メンテナンスもバッチリです。まぜ不要の場合はナシで調理します。

f:id:davetanaka:20180315201215j:plain

調理開始…といっても切って計ってスイッチオンするだけ!

さて、実際に初ホットクック料理に挑戦してみたいと思います。初回に選んだのは、せっかくなので無水調理であり、かつ初心者にも簡単そうな「鶏と大根の煮物」にしました。

f:id:davetanaka:20180315211627j:plain

レシピもシンプルです。

  • 大根 500g
  • 鶏もも肉 250g

材料はこれだけです。大根は、約3chの厚さでいちょう切り(輪切りを4分割)にします。鶏肉も一口大に切ってどさどさ入れるだけ。

f:id:davetanaka:20180315202302j:plain

調味料は、

  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 顆粒だし 小さじ1 1/2

をこれまた内鍋に入れるだけです。水は入りません。

f:id:davetanaka:20180315202421j:plain

本体のメニューから「鶏と大根の煮物」を選択して「スタート」ボタンを押すだけです!

f:id:davetanaka:20180315201241j:plain
f:id:davetanaka:20180315201301j:plain

35分レシピですが、数分予熱が必要なので、完成までは約38分かかりました

f:id:davetanaka:20180315202505j:plain

調理中は煮物のいい匂いがキッチンに充満します。普通なら、火加減を見て弱火にしたり、かき混ぜたりしなければなりませんが、ホットクックの場合その時間は完全に他の事ができるのが嬉しいです。お皿を準備したり、洗い物をしておくのはもちろんですが、今日はこのエントリの前半を書いているうちに調理が完了してしまいました

また、調理している間も、結構頻繁に「頑張って調理します」とか「後1分で完成します」とか、喋ってくれて楽しいです。微かに、混ぜユニットが中をかき混ぜる、「ごとっ」という音が聞こえてきますが全く気にならないレベルでした。

完成!そして初の実食へ!

一番驚いたのは、フタをあけたところでした。「一体この水分はどこから!!」と思うくらい、大根からの水分で大量の煮汁に浸っていました。そして、調理終了直後なので、全体がぐつぐつと沸騰した状態でした。フタをあけた瞬間に高温の蒸気が立ち上るので、お子さんのいる家庭などでは注意が必要かもしれません。

f:id:davetanaka:20180315210022j:plain

結構な量ができたので、小鉢2つに取り分けました。下記の写真でちょうど半量ですね。晩御飯と、明日の朝ご飯のおかずが1品完成しちゃいました!

f:id:davetanaka:20180315210446j:plain

すでに「自己ベスト煮物点」更新しちゃってるんですけど…

  • 火加減について:大根にも鶏肉にも、完全に火が通っていて、柔らかくいただくことができました。一部、大根で白っぽい部分もありましたが、火はしっかり通っています。
  • 味について:見た目の色は濃いですが、醤油の色がしっかりついているだけで、食べるとちょうどよいお味でした。全体に大根の甘みがにじみ出ており、鶏肉の油と相まってなんとも胃袋にしみる味に仕上がっています。そして、大根のエグミがまったくないのもちょっとびっくりです。あーご飯にぶっかけて食べたい!…

無線LAN接続の仕様に関する不具合と回避方法

  • うちの無線ルーターはバッファローのWSR-1166DHP2というモデルですが、このルーターの簡単接続の初期設定はAOSS/WPS兼用(両方共にON)なっています。でもこのままだとホットクックは接続できません! 
  • 対処法としては、無線ルーターの設定画面で「AOSS:無効」「WPS:使用する」として、WPS単体で接続してみてください。これで接続できました(下記スクリーンショット参照のこと)。
  • 下記はあくまでバッファローの上記モデルの設定画面ですが、他の機種でも同様の設定が可能だと思います。
  • 手動でアクセスポイント指定&パスワード入力させてくれればよいのに、そのメニューがないんですよね…これ大問題です。レシピのダウンロードやファームウェアの更新など、ネット必須のモデルですし、バッファローの無線LANルーターもメジャーな製品です。シャープさん、これはシャープさん側で対応しないと最大のウリを活用できなくて泣き寝入りしちゃってる人が多いのではないでしょうか(怒)。特に、マニュアルやシャープのHP等には上記の記載もありませんでした。
f:id:davetanaka:20180315221301j:plain
f:id:davetanaka:20180315221303j:plain

購入を迷っている方への参考情報3点

  1. 設置場所重要です。入念に計画してから導入したほうが良いと思います。でも、キッチンでそれだけのスペースに見合う働きをしてくれると今日確信しました。まぁ、蒸気が上がるだけなので実はキッチンでなくても良いかもしれませんが、キッチン以外だと何かと不便ですよね
  2. 反面、2.4Lのチョイスは正解だったと思います。調理前の材料と内鍋のサイズを考えたら、いつも家で作っているのは4人前~6人前なので、やはりここは2.4Lでよかったのかな、と思っています
  3. ネットワーク機能についてはこれから検証します。上記のトラブルもあったので、まだ同機能がどれくらい重要かはわかっていません。選択肢として、「シャープ ヘルシオ(HEALSIO) ホットクック 水なし自動調理鍋 2.4L 大容量タイプ レッド KN-HT24B-R」という、ネットワーク機能がなくて2.4L内鍋のモデルもありますので、選択肢としてはアリかもしれません。後日追記できればと思います。

まとめです

無線LANの件でかなりイラっときてしまいましたが、今日作った「鶏と大根の煮物」はすでに自分で作ったことのある煮物の出来栄えを軽く超えており、それを含めて購入した喜びと、これからチャレンジするメニューへの期待が膨らみます。高価な家電なので、しっかり使い込んでいきたいと思いますよ! それでは、また!

Amazonでおトクにお買い物!
Amazonで買い物をするまえにやっておくとおトクになる3つの方法について解説しています。ちょっとの手間で、Amazonポイントをがっつりゲット! ≫ Amazonを見る ≫ 記事を見る
【まとめ】買って良かったおすすめのガジェット・家電【ベスト20】
本ブログでご紹介している中から、特に「ガジェット・家電」のカテゴリに含まれる製品のベスト20をピックアップしてみました。どれも、人生をわくわく・楽しく過ごさせてくれるような一品揃いです ≫ 記事を見る
【まとめ】作ってみて本当に美味しかったホットクックレシピ 【ベスト20】
これまでにホットクックで140を超えるレシピを試してみましたが、その中でも実際に作って・食べてみて美味しかったレシピ「ベスト20」をチョイスしてみました。どれも本当に美味しいですよ! ≫ 記事を見る
2021年最新!買ってよかった日用品・雑貨ベスト10
2021年最新!買ってよかった日用品・雑貨ベスト10をまとめました。クオリティ・オブ・ライフ瀑上がりの一品が揃ってます。プレゼントの参考にもぜひ! ≫ 記事を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA