ども、デイブでございます。 今日も、旬八青果店さんでお野菜を買ってきました。
今日買ってきたのはきゅうりさんです。色や形はちょっと悪いですが、6本180円で買ってみました!
ホットクックのレシピサイトで検索した、「きゅうりと豚肉の炒めもの」を作ります! メインの食材は豚肉ときゅうりと生姜ですね。
豚肉は
- しょうが みじん切り
- しょうゆ 大さじ2と1/2
- 酒 大さじ2
- ごま油 大さじ1/2
- 豆板醤 小さじ1
を用意して、ビニール袋に投入して揉み込み、30分くらい置いておきます。
きゅうりは全体を棒状のもので叩いて、全体に軽くヒビをいれておきます。その状態で、塩をふりかけ、まな板の上でごろごろさせて塩をなじませておきます。本当はすりこぎとかあればベストなのですが、なかったのでサーモスの真空ポットで叩いちゃいました。あんまり強く叩くと普通に砕け散るのでご注意ください。
準備は結構早く終わったので早速調理開始しちゃいます。全部内鍋に投入して、
メニューNo. 243番の「きゅうりと豚肉の炒めもの」を選択します。いったいホットクックのメニューって何件あるんだろうか…KN-HW24Cはダウンロードもできるモデルなのでがんがんメニュー増やせます。
たったの20分で完成しました!
火を通したきゅうりって、中華料理で珍しくもないかな、という感じですが、今回はまさにきゅうりが主役でちょっと心配だったんですよねー。きゅうりから水分が結構でるので、ちょっと味がうすぼんやりしちゃうかな、と思っていたんですが、生姜やお醤油とごま油の香ばしさに、豆板醤の辛味が合わさって結構パンチの効いた味にしあがりました!
これ、日本酒というよりは、焼酎のおつまみにぴったりです!やばい…夜は抑えめにするようにジムのトレーナーに言われてるのに…。それでは、また…
Amazonで買い物をするまえにやっておくとおトクになる3つの方法について解説しています。ちょっとの手間で、Amazonポイントをがっつりゲット!
≫ Amazonを見る ≫ 記事を見る
本ブログでご紹介している中から、特に「ガジェット・家電」のカテゴリに含まれる製品のベスト20をピックアップしてみました。どれも、人生をわくわく・楽しく過ごさせてくれるような一品揃いです
≫ 記事を見る
これまでにホットクックで140を超えるレシピを試してみましたが、その中でも実際に作って・食べてみて美味しかったレシピ「ベスト20」をチョイスしてみました。どれも本当に美味しいですよ!
≫ 記事を見る
2021年最新!買ってよかった日用品・雑貨ベスト10をまとめました。クオリティ・オブ・ライフ瀑上がりの一品が揃ってます。プレゼントの参考にもぜひ!
≫ 記事を見る