2023おすすめガジェットベスト20!

在宅勤務やリモートワークを快適に行うためのおすすめアイテム ベスト12!ヘッドセットからルームフレグランスまで

この記事には広告を含んでいます。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ども、デイブでございます。みなさまの会社でも在宅勤務やテレワークになっていますでしょうか。

弊社でも先週から「強く在宅勤務が推奨される」という状態になりまして、ばたばたと在宅勤務の時のルールやハードウェアなどを準備することになってしまいました。

ぱんだ㊙

急なテレワークには戸惑っちゃったね

デイブ

そうだね、ソフトウェア・ハードウェア両面で課題あったもんね

在宅勤務・テレワークはただの電話会議・ネット会議ではありません

弊社一応外資系でして「社内で海外拠点の社員とテレカン」とか、「国内で数人が複数拠点からテレカン」というのは手慣れたものでした。会議室にスピーカーホン備え付けられてますし、Microsoft Teamでのビデオ会議・音声会議簡単ですからね!

しかり、今回は「国内で1人1人が自宅から参加」するということで、思ったよりも状況違ってました。こんな感じです。

  • ネット環境が遅くてブチブチ切れる
  • 自宅なので音が出せない・声を出せない
  • ネット会議の音質が悪くて聞き取りにくい

今回は特にガジェット系ブロガーとして、在宅勤務やテレワークを快適にしてくれるアイテムを紹介したいと思います。

まずはレノボの【テレワークガイド】おすすめです!

テレワーク時の勤務制度やセキュリティ対策、オンライン会議招集と進め方、テレワーク実施徹底のコツ、コミュニケーション円滑化のルールなどについて非常にわかりやすく解説されているノウハウ集です。ぜひチェックしてみてください!

今回の改定では、テレワーク時の勤務制度、簡単なパソコンのセキュリティ対策、オンライン会議招集と進め方、テレワーク実施徹底のコツ、コミュニケーション円滑化のルールなど、初めて経験する大規模テレワークで必要なノウハウがまとめられています。

【テレワークの品質を上げてくれるアイテム】

①マイク付きUSBヘッドセット「ゼンハイザー PC 8 USB」

まずは、大定番ですがマイク部分が口元に持ってこれるタイプのヘッドセットの中でも、かなり音質が良いモデルを。それがこちらの「ゼンハイザー PC 8 USB」です。

あの音質に優れたゼンハイザーが販売する4千円台のヘッドセットで、他にもPC 7PC 3といったバリエーションがありますが、PC 7は片耳式、PC 3はUSBではなくてオーディオジャックを使用するものなので、私はPC 8 USBが一押しです。

WindowsでもMac OSでも、プラグ&プレイに対応しているので、USBポートに接続するだけですぐ使用可能になるのが便利ですね。

本体はこんな感じです。ケーブルの先端はUSB Type-Aコネクタになっており、中央にこんrトロールボックスがあります。ケーブルの長さは2mあります。重さも84gと軽量なので長時間の使用でも疲れません。

コントロールボックスには「ミュートスイッチ」と横に「ボリュームダイヤル」があります。ハードウェアミュートできるのは良いですね。

ボリュームダイヤルは、ちょっと軽くて90度くらいしか回転幅がないので、細かい音量調整が難しく、またちょっと触っただけで音量が変わるのがネックです。また、最小の位置にしても音が聞こえるのは気になる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、それらの問題を吹き飛ばすくらい、ヘッドホンの音質、またマイク音質が良いです! これで4千円台で購入できるのはちょっと謎だわ…

ヘッドホンの音質はかなりボリューム上げても割れませんし、ゼンハイザーっぽい濃いめの味付けです。さすがに解像感はありませんが、作業中にながらで音楽を聞くなら十分。

また、マイク音声にはノイズキャンセリングがかかります。おっさんの声で恐縮ですが、マイクチェックした音声をアップしましたので聞いてみてください。

どうですか? 結構良いでしょ? ただ難点はこのご時世、Amazonなどでも入荷次第あっという間に売れてしまうところでしょうか。こまめにチェックしてみてください。

②ゲーミングヘッドセット「RAZOR KRAKEN PRO V2」

ネット会議に参加するPCに、3.5mmのマイク端子とヘッドホン端子がある場合は、一般的なヘッドセットが使用できます。

こういうやつですね。小さくマイクのマークと、ヘッドセットのマークが描かれています。

私がご紹介したいのは「RAZOR KRAKEN PRO V2」です。同製品は、プロゲーマーのためのノートPCやPC周辺機器を販売しているRAZORレーザーのヘッドセットです。

FPSのようなゲームで、相手が近づく足音などをクリアに聞き取るために設計されているので、音質は折り紙付きです。

さらに、ゲーム中の見方とのボイスチャットも重要なので、マイクの音質も重視されています。その点が、テレカンにぴったりなんですよね!

ハウジング(耳を覆う部分)とイヤーパッド(耳にあたる部分)、さらにヘッドバンド部分も長時間プレイを前提にしており、快適です。ケーブル途中に音量をコントロールするボックスがあり、音量を手元で簡単に上げ下げできます。

ぱんだ㊙

ゲーミング用ヘッドセットは長時間使用前提に作られてるし、ゲーマーの厳しい目でチェック入るから、ありだね!

③マイク付きノイズキャンセリングヘッドフォン「ゼンハイザー PXC 550-II Wireless」

次にご紹介するのは、私が現時点ではビジネス向けノイズキャンセリングヘッドホンの最高峰と評価している、ゼンハイザーの「PXC 550-II Wireless」です。こちらは、Bluetoothでの無線接続か、USBでの有線接続で使用できます。

ゼンハイザーといえば高音質なヘッドホンの数々で有名です。この PXC 550-II Wirelessも、ザ・ゼンハイザーサウンドとも言える濃い音質が楽しめるのに加えて、周囲の状況に応じて効きを調整するアダプティブノイズキャンセリング機能を搭載しています。

そしてなんと、このノイズキャンセリング機能は通話相手の音声に含まれているノイズにも効果があるんです!

上記は音声を「聴く」ときの品質の話ですが、さすがプロ用マイクも多数開発しているゼンハイザー、内蔵する3つのマイクで声を集中的に拾い上げることで、クリアな送話も実現します。

接続も、Bluetoothだけではなく、有線接続も可能なのでいろんなシーンで活躍してくれてます。

唯一欠点は4.2万円という値段でしょうか。高いのすが、例えば1日4時間、毎月20日間使用したとして、メーカー保証期間の2年間使うとすると、1時間あたりは約22円、1日でもたったの88円です。

この値段でプライベートから仕事まで快適なヘッドホン生活が遅れると思ったら、もう買うしかないですよね!

デイブ

毎日愛用してますよ! 取り回しも便利だし、音も良いので満足です!

④スピーカーホン「eMeet Luna」

最後にご紹介するのはスピーカーホンeMeet Lunaです。前述のヘッドセットは他に人がいて音が出せない・自分も声が出しづらい場合は便利なのですが、いくら装着感が良くなっているとはいえ、なかなか厳しいと思います。

※この記事では、以前はAnker PowerConfをご紹介していましたが、マイク・スピーカーともにレベルが上で、かつ値段もお安いということで、eMeet Lunaをおすすめします。

そんな時はいわゆるスピーカーホンが便利ですね。eMeetという、スピーカーホンやWebカメラの専門メーカーが発売したばかりの最新モデルLunaは同社のVoice IA技術(AIじゃなくてIAが正式名称ですが、内容はAIでした)を搭載。

在宅だと、部屋の残響や空調のノイズ、またキーボードのタイプ音などどうしてもノイズが乗りがちですが、それをAIのパワーで除去してくれます!

スピーカーの性能とマイクの性能を動画で色々試してみましたので、ぜひ一度チェックしてみてください。

どうですか? ちょっとVoice IAすごいですよね! そしてスピーカーの性能もなかなかで、人の声が自然な話し声としてストレス無く聞けるのは素晴らしいです。長時間テレカンをやる場合は、やはりスピーカーホンが便利ですね!

ぱんだ㊙

音が良くて耳への負担が少ないし、バッテリー駆動で持ち歩きも簡単。みんなで一緒に使えるのもいいね!

⑤高コスパビデオスイッチャー「ATEM Mini Pro」

あまりに多機能なので、これレビュー記事を書いたときにはおもわず1万文字レベルのレビューを書いてしまいましたが、在宅勤務やテレワークでも活躍してくれるアイテムです。

PCからすると、Webカメラのように動作するのですが、そこに高品質なミラーレス一眼カメラや高品質なマイクなどを接続することが可能です。

YouTubeなどのストリーミング放送やビデオ制作などにもお役立ちなので、これはもしこういった製品に興味があればぜひ購入を検討してみてください。絶対役立つと思います。

【長時間の在宅作業を楽にしてくれるアイテム】

在宅作業ということは、イスに座っている時間が長くなると言うことですよね。電動式で昇降するデスクなども注目されているようですが、うちはゲーミングチェアとクッションの活用で快適です。

⑥ゲーミングチェア「AKRACING PRO-X」

テレカンをしている同僚やパートナー企業の方とお話をしていると、在宅はとにかく座って作業をする時間が長いので、腰痛に悩まされている人が多い印象です。

でも、私はまったく腰痛に悩まされず、長時間でも快適に作業しています。それは、このゲーミングチェアのおかげですね。ちょっとお値段は張りますが、

椅子の高さ127.0 – 134.0cm
座面幅 x 奥行き x 厚さ39cm x 55cm x 13cm
座面高さの調節幅32.0cm – 39.0cm
アームレスト高さ28cm – 35cm
背もたれ高さ95cm
荷重制限150Kg
総重量28Kg
箱の寸法88cm x 70cm x 41cm

座面が広めで座っていて楽ですし、アームレストも高さ・前後の位置調整はもちろん、内側・外側に角度をつけることができます。

ほとんどフラットに倒すこともできるので、ちょっとした休憩でも楽な姿勢がとれますし、耐荷重150kgでキャスターもなめらか。これなかったら腰痛ひどかったろうな、とちょっと冷や汗をかくレベルでした。

4色ありますが、私も使用しているグレーがおすすめですね。もちろん、派手にしちゃっても良いですけど!

⑦エアクッション「ヨックション」

姿勢はゲーミングチェアでバッチリですが、それでも座面とお尻の部分にはクッションがあったほうが快適です。そこで、ヨックションというエアクッションを導入していますが、これが結構良いものでした。

ヨックション 本来(膨らませたところ)

空気の入れ具合=硬さを自由に調整できますし、空気を抜いてしまえば外出先にも持っていけるので、1つ買っておくといいですね。

⑧作業用BGM「Lofi Hip Hop radio」と「imisstheoffice」

ちょっと変わったサービスをご紹介しておきます。作業のお供に、最近はlofi hip hopというジャンルが人気ですね。たとえばYouTubeのこのチャネル、24時間放送しており私も愛用してます。

これはすごくおしゃれでいいのですが、音楽だけじゃなくてこんなのもご紹介しておきます。imisstheofficeアイミスザオフィス(オフィスが恋しい)と名付けられたこのWebサイトは、オフィスで勤務している時の騒音を流してくれます。

右下の三角ボタンをクリックすると再生開始。左下の数字の横にあるプラス・マイナスの記号で、「Number of colleagues(同量の数)」を0人~10人を増減できます。

ソファやウォーターサーバー、複合機、ノートPCなどは使用されると白く反転します。寂しくなったら、自分でクリックしまくれば賑やかなオフィスを満喫できますよ!

⑨ポモドーロ・テクニック用タイマー「Living Hall Timer」

メリハリが付けにくい在宅勤務の中でしっかり集中し、休憩も確保するためには「ポモドーロ・テクニック」おすすめです。

「25分集中・5分休憩」を1セットにして複数セットを行う方法です(詳細は下記の記事を参照のこと)。

スマホのアプリでも便利なものがリリースされているのですが、物理的なタイマーを活用するメリットが複数あったので、ピックアップしてみました。これ便利です!

【気分転換を助けてくれるアイテム】

在宅作業では、仕事とプライベートの時間をしっかり切り替えて、気分を一新することはとても重要です。また、しっかり睡眠を取ることも需要ですね。

「仕事とプライベートの場所を分ける」「朝ちゃんとした服に着替える」などが有効ですが、色々制限もあって難しいかもしれません。そこで、私がおすすめのアイテムをご紹介したいと思います。

⑩ルームフレグランス「Aēsop イストロス」

まずはAēsopイソップさんのルームフレグランスをご紹介したいと思います。これ、ホントおすすめです。

Aesop イソップ 新宿店

イソップは、1987年にオーストラリア・メルボルンで創業したスキンケアブランドですね。新宿だと、NEWoManニューマンや新宿伊勢丹にも入っていますが、せっかくなので路面店に伺いました。

スタッフの方に、ルームフレグランス3種類を嗅がせていただいて、一番良い香りと思った「イストロス」という香りを購入してきました。

AESOP イソップ イストロスルームスプレー

甘く、ワイルドなフローラルの香りとシダーとサンダルウッドの温かみのある控え目なアロマにタバコの香りがほんのりと残ります。空間の高揚感を高めたいときに、お好きなだけ空間全体にスプレーしてください。

引用元g:イソップ 公式オンラインストア

タバコ?と聞くとちょっと気になるかもしれませんが、全体の落ち着いたトーンに大人なニュアンスを追加する良い仕事をしてます。急に部屋の雰囲気が大人っぽくなって、仕事モードに切り替えられますね。

使い方は、ルームフレグランスなので空中に数回プッシュすればOKです。結構長時間、良い香りが楽しめます。100mlで6,050円(税別)とお高いのですが、1日1回使って3ヶ月くらいは持つと思います。

できれば、実際に香りを嗅がれることをオススメしたいのですが、一度好みが決まれば店舗に伺わなくても、公式ストアや楽天などで購入できますね!

⑪睡眠サポート「Sleepion 3」

実は通勤や通学の運動量ってばかにならないんですよね。気がついたら、一日3桁しか歩いてないなんてことは無いでしょうか。

頭だけ使って、体を動かさないとどうしても眠りの質が低下してしまいます。そこで、睡眠をサポートしてくれるグッズがおすすめです。私も購入依頼毎日愛用しています。

f:id:davetanaka:20181216104936j:plain

Sleepion 3は、自然音やオリジナル楽曲を流しつつ、LEDの明滅やアロマの香りで睡眠の質を改善してくれるガジェットです。メーカーはモバイルバッテリーで有名なcheeroチーロさんです。

⑫入浴剤「BARTH(バース)」

BARTHバース」は、という名前の正式名称は「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」といいます。 世界でも数ヶ所しか存在しない天然の中性炭酸泉を、家庭でも手軽に取り入れられるようにした入浴剤なんです。

これを投入したお風呂に浸かると、体がぐっと重くなって、だるーくなります。在宅で生活リズムが不安定になり、結構細切れな睡眠が多くなっていたのですが、BARTHを使用した晩は7時間、一度も起きずにがっつり寝ることができました。おすすめですよ!

BARTH バース 3錠

在宅勤務・テレワークまとめ

かなり特殊な理由によって、急激に在宅勤務やテレワークが普及してしまった日本ですが、この動きは拡大することはあれ、もとに戻ることは無いと思います。

以前から、オリンピックの際のオフピーク通勤が推奨されていますし、生産性の向上や働き方改革など、在宅勤務やテレワークの活用はどんどん進んでいくでしょう。今回ご紹介したようなアイテムを上手に活用して、ストレス少なく活用していきたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA